-
揚げたて芋けんぴ
● 300g
1,000円(税込)
-
揚げたて芋けんぴ
● 120g
500円(税込)

芋屋金次郎 天神地下街店について
福岡に2つめの芋屋金次郎。
土佐名物の芋けんぴを提げて「芋屋金次郎」が、四国高知から福岡にやってきたのは2018年12月のこと。
九州での出店は初めてですが、四国、東京日本橋に続いて7番目の金次郎です。
中央区平和では、瞬く間にご近所の人たちに親しまれる菓子となり、「おいしさに驚いた !」という皆さんの声援に背中を押され、もっと、芋けんぴのおいしさや、南九州契約農家産の芋を使っていることなどを知っていただこうと、4月、福岡一の繁華街、天神に乗り出しました。平和の工房から1日に何度も揚げたてのフレッシュな芋けんぴを直送。今度は天神地下の皆さんを驚かせます。
芋屋金次郎 天神地下街店のおすすめ
2018年、九州に初お目見えした芋屋金次郎ですが、芋けんぴに使っているのは全量すべて国産の芋。ほとんどが南九州大隅半島の契約農家産で、もう50年以上のお付き合いになります。その金次郎が芋けんぴを揚げながら、何年も毎日、思い続けていたことがあります。それは「工場のフライヤーから揚がったばかりの芋けんぴは本当においしい。このおいしさを直接お届けできないか」ということ。試行錯誤の末、平成17年にようやく、小さな揚げ工房付き店舗「芋屋金次郎」が誕生したのです。揚げたて芋けんぴは、芋のうまさがけんぴのうまさ、しかも揚げたてが身上であり、できれば揚げたその日のうちに召し上がっていただくのが一番。それが金次郎の喜びです。
金次郎では、いろんな風味の芋けんぴ、芋チップをお楽しみいただけるよう、お味見サイズの小袋をご用意しております。ご自宅用に、親しい方へのちょっとした手みやげにもおすすめです。
北海道厚沢部町産の紅はるかだけでつくった、金次郎オリジナルの干し芋菓子「きりこ」。3か月以上熟成させた芋を一度焼き芋にしてからペースト状にし、ひと口サイズにカットしました。個包装で、スマートにお召し上がりいただける新しい干し芋です。
芋屋金次郎 天神地下街店からのお知らせ
-
一部商品、価格改定のお知らせ
いつも芋屋金次郎をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 この度は芋けんぴの原材料であるコガネセンガンの価格高騰により、一部商品の価格改定と規格変更をさせていただくことをお知らせい... [more]
2025.02.17
-
チョコがけけんぴ終売のお知らせ
原材料高騰により、今期の販売をもちまして、順次、終売とさせていただきます。 種類により、売り切れや着日指定不可の商品もございます。ご了承くださいませ。 ご愛顧いただき誠にありがとうございま... [more]
2025.01.14
-
【年末年始】営業時間のお知らせ
いつも芋屋金次郎をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 2024年~2025年の年末年始の営業時間につきまして、お知らせいたします。 ●芋屋金次郎直営店舗 日高本店・松山店・高松店・... [more]
2024.12.17
天神地下街店 お取り扱い商品
-
特撰芋けんぴ
● 200g
550円(税込)
-
特撰芋けんぴ
● 100g
350円(税込)
-
紅はるか芋チップ
● 120g
550円(税込)
※販売休止中 -
紅はるか芋チップ
● 60g
350円(税込)
-
塩けんぴ
● 90g
350円(税込)
-
むらさき芋チップ
● 60g
350円(税込)
-
箱入り特撰芋けんぴ
● 375g×2袋入
2,500円(税込)
-
おつかいもの
● 簡易箱
1,050円(税込)
-
つぶけんぴ
● 4袋入
500円(税込)
-
大地づくり
きりこ(干し芋)
● 10個入
500円(税込)
※販売時期や在庫状況は店舗までお問い合わせください。
アクセス
○福岡市営七隈線天神南駅中央口より徒歩約1分、西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅三越口より徒歩約3分